2012年3月のニュース解説


2012年の目次


1日 同時多発テロの犠牲者も埋め立て地に投棄
2日 エアボーンレーザー計画が終了へ
2日 カンダハルでアフガン人が米兵2人を殺害
3日 アフガン宗教指導者が夜襲と収容所を批判
4日 コーラン焼却は米兵5人が関与
5日 初の女性潜水艦将校3人が詐欺行為
5日 アフガンにCIA配下の特殊部隊を残留?
6日 元米政府高官がオバマ大統領に意見広告
7日 米海軍が酒・タバコの取り締まりを強化へ
7日 チェン2等兵自殺で裁判を勧告される兵士が増加
8日 米軍高官がアフガン戦CIAへの委譲を否定
9日 米陸軍の自殺率がイラク侵攻前から80%増加
9日 軍人はフェイスブックで発言できるか?
10日 イスラエル首相:数ヶ月以内にイラン空爆可能
11日 アフガンで鉄道建設が進行中
12日 米兵がアフガン人16人を殺害
13日 JAXA法改正の問題点は?
13日 タリバンが虐殺事件に報復を宣言
14日 16人殺害米兵に死刑の可能性
15日 長官訪問はやはり空港貸与問題
15日 16人虐殺米兵は軍歴11年の古参兵
16日 アフガン人虐殺米兵はクウェートに移送
16日 北朝鮮が来月、人工衛星ロケット発射か
17日 16人虐殺米兵が米国内へ移送中
17日 弾道ミサイルへの対処を誤る日本
18日 16人虐殺米兵の身柄が公表へ
18日 北朝鮮が衛星打ち上げに他国を招待
19日 米韓がテポドン2号残骸を引き揚げへ
19日 続報:ベイルズ2等軍曹の横顔
20日 ベイルズは1週間程度で起訴か?
20日 北朝鮮とイランのロケット施設が酷似?
21日 事件をほとんど記憶していないベイルズ
22日 現場周辺村人は虐殺を報復と確信
23日 大統領批判のスタイン軍曹に免職の可能性
24日 東倉洞発射基地の最新映像
24日 ベイルズ2等軍曹が殺人罪などで起訴へ
25日 テポドン危機を煽るメディアたち
26日 ベイルズが起訴されるも、裁判は長期化か
27日 光明星3号は気象観測が目的?
28日 ベイルズが基地へ戻った理由は闇の中
29日 アフガン撤退は本当に順調なのか?
29日 光明星3号の重量は100kg?
30日 北朝鮮のロケットはテポドン2号改良型か?

Copyright 2006 Akishige Tanaka all rights reserved.